コンセプト
Concept
![]()
小田島商店は昭和41年創業以来、卸売という業務に責任と誇りを持ち、
				常に店舗様の先のお客様の立場に立ったサービスを追求しております。
				そうしたなかで私たちは、コスト削減や納期短縮よりも、あらゆる商品の提供を
通じてお客様に「安心」「安全」「美味しい肉」をお届けすることこそ最優先事項であると考えました。
				これは私たち卸売業者のみでなく店舗様や消費者様まで、
お肉に関わるすべての方々が強く求めていることだと思います。
現在、小田島商店はすべてのお肉の「安心」「安全」「美味しい肉」にこだわっています。
				お取引を通して、お客様から「小田島商店なら安心」と言っていただけること、
お客様一人ひとりの良きパートナーとなることを目指し、
常にベストな商品をご提案・販売してまいります。
世界の人々に「安心」「安全」「美味しい肉」を届けて笑顔を作りたい、
それこそが小田島商店の願いであり責務だと思っています。
衛生管理へのこだわり
Food hygiene management
食品の衛生管理は、食の根幹を担う私たちにとって非常に重要な問題です。
小田島商店では、弊社独自に作成した衛生管理マニュアルに基づき下記のことを徹底して、
			細菌の発生を未然に防ぎつつ、作業員の意識向上を図っております。
- 施設設備の衛生管理(清掃及び保守・点検等)
 - 機械器具類の衛生管理(洗浄・消毒及び保守点検等)
 - 食品等の衛生的取扱い(処理・加工工程の管理、製品検査等)
 - 使用水の衛生管理
 - 排水及び廃棄物の衛生管理
 - ねずみ及び昆虫の駆除
 - 従事者の衛生管理(従事者の健康管理、服装、トイレ使用時の衛生管理等)
 - 事故・苦情発生時の対応
 - 外部専門検査機関による腸内細菌検査
 
以上の大きく9項目に分けたものを可視化して実施しております。
				また、最新設備の導入により「安全」「品質」「鮮度」を追求した衛生管理を実施しております。
- タッチフリー衛生手洗いシステム


 - センサー感知で石鹸液、洗浄、乾燥、アルコール消毒まで自動で供給されるので、衛生的に手洗い消毒が行なえます。
 - エアシャワー

 - 
					作業室に入る前には必ずここに入ります。風速23m/Sec以上の風を全身に浴びて塵、埃等を取り払います。 
また、作業者がクリーンルーム内に入る際に必ずエアシャワーを通ることにより、クリーン化の意識を高める効果も期待できます。 - 抗菌塗床、抗菌パネル、LED照明
 - 作業場内は自動空調管理システムにより一定温度を保っています。
窓を無くすことで害虫などの侵入を防ぐとともに、雑菌などの繁殖を防ぐことや、
食肉の鮮度を維持するのに優れた環境を整えています。
また紫外線・赤外線の少ないLED照明を使うことで虫の寄りつきを抑えることができ、
食肉の劣化を助長させない効果も期待できます。 - ドッグシェルター
 - 一定温度を保ったプラットフォームから外気に触れず直接積載ができるため、
鮮度が高いまま出荷することができます。 - 真空パック、シュリンカー

 - 真空パックやシュリンカーを使うことで、商品の鮮度を保ちます。
 
